金融の世界で個人投資家が勝てる唯一の競争軸は、時間だという話を何かの本で読んだことがある。
続きを読む
46才からの独立、起業ノウハウ
サラリーマン辞めて1年経った。
今月で、サラリーマンを辞めて1年たった。
小さな所帯ながらも仲間と一緒に会社を経営して、色々ありながらも、なんとかやりくりしている今日この頃である。
続きを読む
2017年参照数が多かったエントリーTOP5
忙しくてあまりブログを書く暇がないからという訳ではないが(いや、そうだ)、昨年のエントリーで参照数の多かったTOP5を、公開してもいいメモにしたためておこうと思う。
続きを読む
会食で苦手なものを事前に聞かれた場合、どこまで正直に答えるべきか?
僕はウィンナーとハムとソーセージが食べられない。
苦手という次元ではなく、まったく食べられない。大っ嫌いなのである。
続きを読む
今年もお世話になりました
今年は僕にとって、新しいスタートを切った記念すべき年となった。
言うなれば、第二社会人スタートの年であった。
続きを読む
半チャーハンセット始動
近所の中華料理屋が、新しくランチメニューに半チャーハンセットを加えたらしく、店頭の張り紙に大きく「半チャーハンセット始動」と書いてあった。
続きを読む
サーモンとぶり
夜の9時をすぎると、地元のエキナカの立ち食い寿司屋さんは仕事帰りのサラリーマンで混み合う。
続きを読む
自分の住む街の、平日の日中の景色
会社を辞めて、新鮮に感じる景色のひとつに、自分が住んでいる街の、平日の日中の景色がある。
続きを読む
会社勤めを辞めたメリット、デメリット
会社を辞めて2ヶ月、生活スタイルも随分変わった。奥さんも僕のシャツにアイロンをかける回数がだいぶん少なくなった。
続きを読む
最後に後ろ指を指しているのは自分自身
以前、上司だった方がよくおっしゃっていた言葉だ。
僕もこの言葉が好きで、何かある事に心の中で反芻している。
続きを読む