この間、ある打ち合わせで、「アライアンス」とか「コラボレーション」といった類の言い回しを「ドッキング」という言葉で表現する、同じ世代の営業の方に出会った。
続きを読む
46才からの独立、起業ノウハウ
送別会でいただいたもの
7月末に会社を辞める際、多くの方にいろいろと送別会を開いてもらった。
その中では10年ぶりくらいに会う人もいたりと、とても印象的な会もあった。
続きを読む
湘南ビジネスレビュー
湘南ビジネスレビューというインタビューサイトを通じて、いろんな職業の方に取材していく中、得た気づきがあった。
それは「こだわり」という言葉の印象だ。
続きを読む
40代のstruggle
これから40年、どんな働き方、生き方をしようか?
それらを考える時、まず最初に思ったのは「行動を起こしながら考えよう」ということだった。
続きを読む
40代は普通、惑う。
1990年代後半、僕が20代の頃、第一次のインターネットバブルが起きた。
渋谷のビットバレーのMTGに参加したとき、異様な熱気に包まれていたのを覚えている。
続きを読む
46歳からの起業メモ
先月、僕は21年間勤めた会社を退職した。
これからは、自分で起業する予定だ。
続きを読む
自由ってのは面倒だ。
「自由ほど不自由なものはない」という皮肉をたまに聞く。
その皮肉を言った一人は続けて言う。
「だって、自由ってのはさ、何でも自分で決めなきゃいけないだろ?それって面倒くさくないか?」
続きを読む