2022年の2月は、引き続き新型コロナのオミクロン株の感染が広がり続け、そして、北京で冬季五輪が開催。その後にロシアがウクライナ侵攻。なんとも落ち着かない月であった。(そして今も落ち着いていない)
続きを読むディレクターバンク
ディレクターバンクの活動月報や、経営していく中で気づいたことのメモです。
2022年1月の活動まとめ
2022年の1月は、新型コロナのオミクロン株の感染が広がり、月の後半から再び自粛が広まった月だった。
ただ、今までのタイプより重症化率は低いらしい。現時点ではまだ大変な状態だけど、これが終わりの始まりであってほしいな、と思う今日このごろである。
続きを読む2021年総括と2022年目標
今日から仕事始めである。
2021年はおかげさまで、いろいろなお仕事のご相談をいただき、ディレクターバンクとしても様々な意味で成長させていただいた1年だった。
続きを読む地雷案件の見極め方
ディレクターバンクでは登録していただいたディレクターさん限定で、毎月オンラインMTGを開催している。
毎回テーマを決めて、それについて専門家をお呼びしてお話をうかがったり、みんなで意見交換したりしている。
先日おこなった月例オンラインMTGのテーマが、この地雷案件の見極め方だった。
続きを読むディレクターバンクは6期目に入りました。
今月でディレクターバンクは6期目に入った。
これまで続けられたのも、すべては、クライアント、パートナー、ならびに関係各位からのご支持、ご支援のおかげである。(ありがとうございます!)
続きを読む2021年10月〜11月の活動まとめ
2021年10月〜11月、新型コロナ感染者数はようやく収まり、緊急事態宣言が終了し、選挙があり、総理大臣が菅さんから岸田さんに変わった。
約1年半の緊急対応が連続した期間がようやく収まり、新しいステージに世の中的にようやく歩き始めた感じがする。
続きを読む2021年8月〜9月の活動まとめ
2021年8月〜9月、相変わらず緊急事態宣言が続き、僕は相変わらず自宅にこもって仕事を続けていた。
続きを読む2021年7月の活動まとめ
2021年7月は、コロナ禍での東京オリンピック開催という状況の中、相変わらず、モクモクと自宅ワークをこなす日々であった。
続きを読む2021年6月の活動まとめ
2021年6月は、いくつかの既存プロジェクトのもろもろ体制調整と、新規プロジェクトのスタートが重なり、引き続き慌ただしい月であった。
続きを読む2021年5月の活動まとめ
2021年5月は、ディレクターバンクの事業拡大を見越したチーム体制と、ディレクターさんとの連携の強化に取り組み始めた月だった。
続きを読む