やらないことを決める。

  • LINEで送る

最近読んだいくつかの記事で、偶然にも同じようなことを言っていたことに気づく。
それは、「やらないことを決める」ということだ。

自分の行動を変えるためには、やることリストを実行するより、やらないことリストを実行したほうが近道だという記事もあった。

やらないことリストが、人生をシンプルにしてくれる!
http://tokumoto.jp/2016/01/13865/

足していく発想ではなく、絞っていく発想。
会社の経営理念も、社員をひとつにまとめるためにあるのではなく、経営者を縛る制約として意味があるという考え方があるようだ。
この場合、万人受けするほわっとした言葉ではなく、経営者向けに絞り込まれた具体的な言葉のほうが経営理念には良いらしい。
いわば、逆説的なやらないことリストである。

「理念やビジョンがあるから会社がまとまる、なんて大嘘」というコンサルタントの話。
http://blog.tinect.jp/?p=23671

少し前まで、豊かな人生を送るためには、「まず、夢を持て」とか、「大きな目標を立てろ」とか、無理めのプラス思考からのアプローチが常道だったが、最近、その反動が来ているのかもしれない。
今日、電車の中の中吊り広告でこんなキャッチコピーを見つけた。

「何かをやめてみるのも、はじめることです」

とにかくまず、やらないことを決めてみよう。
あくまで自分に厳しく、自分に素直に。
今回の関心事:「やらないことを決める」
参考)
やらないことリストが、人生をシンプルにしてくれる!
http://tokumoto.jp/2016/01/13865/
「理念やビジョンがあるから会社がまとまる、なんて大嘘」というコンサルタントの話。
http://blog.tinect.jp/?p=23671
 

SNSでもご購読できます。