2024年9月は、5年振りのリアル勉強会を開催したり、翌月に開催する懇親会の準備を進めたりと、リアルイベントの取り組みに注力した月だった。
新型コロナという経験を経て、リアル接点の重要さが再認識されてきていると思う。引き続き、デジタルマーケティングの取り組みを行いつつ、リアルでの接点作りも地道に進めていきたい。
以下、そんな9月の振り返りである。
続きを読む2024年9月は、5年振りのリアル勉強会を開催したり、翌月に開催する懇親会の準備を進めたりと、リアルイベントの取り組みに注力した月だった。
新型コロナという経験を経て、リアル接点の重要さが再認識されてきていると思う。引き続き、デジタルマーケティングの取り組みを行いつつ、リアルでの接点作りも地道に進めていきたい。
以下、そんな9月の振り返りである。
続きを読む僕の中で、ビジネスモデルを企画する際に一番大切だよなぁ、と最近、意識しているポイントがある。
それは、思いついたビジネスモデルをどういった形態で運営し、発展させていくのか、という「マネジメントの仕組み(マネジメントモデル)」 の設計である。
続きを読むディレクターバンクは、企業のWebマーケティング支援を行っているので、(ありがたいことに)様々な企業から発注をいただいている。
一方で、フリーランスのWebマーケティングディレクターにも、一緒に企業のWebマーケティング支援を行っていくパートナーとして、発注をさせていただいている。
そして、自分たちが日々、発注をいただいたり、発注させていただいたりする中で、「上手な発注」と「上手じゃない発注」があるなと感じている。
続きを読む以下、2024年8月にチェックしたWebの記事の中から、「Web活用」「経営・マネジメント」「50代からの働き方」に関して、僕の心の琴線に触れた記事をTOP10形式で紹介。
少しオルタナティブ。息抜きと仕事の参考までにどうぞ。
続きを読む2024年の8月は、先月後半のコロナ療養の遅れを挽回すべく、地道に仕事を進めた1ヶ月だった。お盆休みもあり、商談も少なかった分、1人でモクモクとやる作業がはかどった。自宅にこもりっきりで仕事をするスタイル。9月以降の仕込みが計画的に進められた気がする。
あー、そう言えばまったく海に行かなかったなぁ。
以下、そんな8月の振り返りである。
続きを読む以前、会社勤めをしていた時は、企画やマーケティングの部署に長くいたので、その他の仕事に関してはあまり経験がなかったのだけど、独立してからはいろんな種類(ほぼすべて?)の仕事は一通りこなしてきた。
そんな中、自分で事業を作っていく上で、すごく大切だなぁ、と痛感した仕事が2つある。
続きを読むディレクターバンクでは、デジタルマーケティングやDX支援の文脈で、外部パートナーの立場から、様々な業種の新規事業の立ち上げ支援をさせていただくことがある。
そんな中、新規事業企画担当者の方から、どうすればうまく新規事業を立ち上げることができるのか?色々とご相談をいただくことが多い。
僕も昔、新規事業の立ち上げ部署で、いろんなプロジェクトのマネジメントをさせていただいたので、ご相談していただく担当者や責任者の悩みはとてもよくわかる。
僕なりに思うところは、その都度アドバイスさせていただいているのだけど、今回、社内の新規事業立ち上げを成功させるために大切だなぁ、と思う共通の条件について、このメモに書いておこうと思う。
続きを読む以下、2024年7月にチェックしたWebの記事の中から、「Web活用」「経営・マネジメント」「50代からの働き方」に関して、僕の心の琴線に触れた記事をTOP10形式で紹介。
少しオルタナティブ。息抜きと仕事の参考までにどうぞ。
続きを読む2024年の7月は、前半は快調に仕事に打ち込んでいたのだけど、後半にコロナで熱が出て1週間ほど寝込んでしまった。今回のコロナは4日間熱が続いてなかなか手ごわかった。好事魔多しである。
またまた、僕が休んでいる間、フォローしてくれたメンバーには感謝である。いつもありがとう。
以下、そんな7月の振り返りである。
続きを読む「Googleが行なった「最高のチームをつくる」調査の意外な結果。メンバーは重要ではなかった」という記事を最近読んだ。
どうすればいいチームを作ることができるのか?日々、悶絶しながらチームマネジメントをしている現場リーダーや経営者にとって、参考になる記事だと思うので、この公開してもOKなメモに、そのエッセンスと僕なりに思ったことを書いておこうと思う。
続きを読む