1月4日から仕事開始。2022年もおかげさまで、様々な新しいご縁をいただき、ディレクターバンクメンバーも増え、いろいろ大変だったけど成長させていただいた1年だった。
続きを読む棟近 直広
ディレクターバンクは7期目に入りました。
今月でディレクターバンクは7期目に入った。
まだまだ小さな所帯ではあるが、いろんな方に支えられて、ここまでたどり着いた。(ありがとうございます!)
続きを読む2022年11月の活動まとめ
2022年の11月は前月に引き続き新規の商談対応に注力した月だった。
年末に向かって、具体的な(かつ、締切が近い的な)ご相談が増えてきたような気がする。
ひとつひとつ、丁寧に、そして誠実にご提案していきたいと思う。
続きを読む2022年10月の活動まとめ
2022年の10月はおかげさまで様々な新規の商談の機会に恵まれた月だった。
Webからの問い合わせだけでなく、既存のつながりの中から新しい商談も発生しており、嬉しい限りである。
Webマーケティングも大切だけど、日頃のお付き合いも大切である。
続きを読むうまくいかない新規事業プロジェクトのよくある景色
会社勤めをしていた頃、新規事業の立ち上げ部署で、いろんなプロジェクトのマネジメントをさせていただいた。
そして、今、ディレクターバンクでは、外部のパートナーの立場から新規事業の立ち上げ支援をさせていただている。
新規事業というのは「千三つ」の世界である。だから、たいていの新規事業プロジェクトはうまくいかない。
続きを読む2022年9月の活動まとめ
2022年の9月は既存案件の諸々対応と、新規メンバーを迎える準備がメインの月だった。
ディレクターバンクにとっては、9月は4Qのスタートでもある。そう考えるとなんだか今年もあとわずかだなぁ、という気分になってしまう今日このごろである。早いなぁ、1年って。
続きを読む2022年8月の活動まとめ
2022年の8月も、引き続き新規の商談対応をしつつ、新規メンバーの募集活動をおこなった。
初めて求人メディアに募集をかけつつ、いろんな方と面談をおこなった1ヶ月だった。
続きを読む2022年7月の活動まとめ
2022年の7月は、久しぶりにぎっくり腰が発生した。しかも2回。
これはなにかの啓示かもしれない。今までの活動ペースを少し落とし、気分を早々に切り替えて、今までの考えも少し改めて、ビジネスの新しい取り組み方について考えてみた月であった。
続きを読む2022年6月の活動まとめ
2022年の6月は、前月に引き続き新規商談や新しい協業パートナーとの出会いに恵まれた月だった。
続きを読むロジックというのは便利だけど万能ではない、という話
ロジックというのは便利だけど、万能ではない。という話を書いてみたいと思う。
ロジックというのは、あらかじめ決められたルールの中で、物事を単純化することによって、問題をわかりやすくさせたり、関係者間で合意形成しやすくさせたりするために使われる「手法」である。
続きを読む