夜の9時をすぎると、地元のエキナカの立ち食い寿司屋さんは仕事帰りのサラリーマンで混み合う。
続きを読む
公開してもOKなメモ
公開してもOKなメモ一覧です。
2017年10月の活動まとめ
だいぶん、サラリーマンじゃない暮らしが慣れてきた。いい感じ。
10月は何をしていたかというと、前職以外の繋がりで新しい出会いを開拓した月であった。
こちらからアプローチしたり、まったく新規のルートからアポイントがあったり。
初対面でどうやって仲良くなるか、いろんなトークやリアクションを試したりした。
続きを読む
イノベーションが必要な理由
「企業の目的は顧客創造である以上、企業の基本的な機能はマーケティングとイノベーションの2つしかなく、そのほかはすべてコストだ」というドラッカーの言葉がある。
続きを読む
仕事の思想
僕が前職の会社で経営企画部にいた時、田坂広志さんに会社の顧問に就いていただいた時期があった。
続きを読む
自分の住む街の、平日の日中の景色
会社を辞めて、新鮮に感じる景色のひとつに、自分が住んでいる街の、平日の日中の景色がある。
続きを読む
会社勤めを辞めたメリット、デメリット
会社を辞めて2ヶ月、生活スタイルも随分変わった。奥さんも僕のシャツにアイロンをかける回数がだいぶん少なくなった。
続きを読む
最後に後ろ指を指しているのは自分自身
以前、上司だった方がよくおっしゃっていた言葉だ。
僕もこの言葉が好きで、何かある事に心の中で反芻している。
続きを読む
2017年9月の活動まとめ
会社を退職して2ヶ月が経った。
あっというまの2ヶ月である。
続きを読む
売る会社か、作る会社か、届ける会社か、安い会社か
会社ごとに強みがある。
その強みは会社の組織体系で垣間見ることができるし、そもそもビジネスモデルにそれが表現されている。
続きを読む
やらない理由はひとつ
「やらない理由はひとつ、それは、単にやりたくない、ってことだけですよ」
飲食店等のサービス業の経営者を中心にネット活用サポートを担当していた、ある商工会議所の課長さんから聞いた話だ。
続きを読む